【水草QA100】当ブログが書籍になりました!!

【水草の森を作る】おすすめの後景草20選

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事ではおすすめの後景草を20種ご紹介します。

後景はレイアウトの背景になる部分ですので、自然と大きく、ボリュームのあるものになります。

後景草には「葉の細かな茂みにする」「インパクトのある水草を配置する」「赤やオレンジで色鮮やかに」など様々な選択肢があります。

ぜひお気に入りを見つけて理想の水景を作りましょう!

と言われてもたくさん種類があるので迷ってしまいますよね?

そこで今回は私がおすすめする後景草を20種ご紹介します。

ぜひ水草選びにご活用ください。

この記事の著者
轟元気

プロアクアリスト

轟元気

とどろきげんき

プロフィール

業界歴15年の中堅。現在は埼玉県坂戸市にあるアクアリウムショップ「e-scape」の店長をしています。本ブログ、Ordinary-Aquariumでは「水草水槽の知識」を中心に今までの経験を基にした実践的な知識、技術を初心者の方にも分かりやすく解説していきます。プロフィール詳細リンク、転載、引用について

後景草とは

後景草とは「背景に配置する水草」のこと。

後ろに配置することから「成長が早い」「背丈の大きなもの」が向いています。

後景草には多くの水草があるので選びがいがあります。

おすすめの後景草20選

  • グリーンロタラ
  • ロタラ マクランドラ“グリーン”
  • ロタラ ナンセアン
  • アマゾンチドメグサ
  • ラージパールグラス
  • ロタラ ロトンディフォリア ‘レディッシュ’
  • ロタラsp“ベトナムレッド”
  • ニードルリーフルドウィギア
  • アマニア クラシカリウス
  • イエローアマニア
  • ポタモゲトン ガーイ
  • タイワンガガブタ
  • ラガロシフォン マダガスカリエンシス
  • アポノゲトン リキディフォリウス
  • クリプトコリネ バランサエ
  • ハイグロフィラ ポリスペルマ
  • ウォーターバコパ
  • アンブリア
  • ツーテンプル
  • スクリューバリスネリア

こちらの20種がおすすめの後景草です。

育ち方や見た目など様々なバリエーションがありますのでタイプ別にご紹介します。

まずは気に入ったものからお試しください!

後景草を一覧でまとめたページもありますので本記事と合わせてご覧ください。

後景草一覧

茂みを作る後景草

  • グリーンロタラ
  • ロタラ・マクランドラ“グリーン”
  • ロタラ・ナンセアン
  • アマゾンチドメグサ
  • ラージパールグラス

トリミングを繰り返すことで大きな茂みを作ることができるタイプ。

本格的な水草水槽の後景によく使用される人気の高い水草達です。

大きな茂みにするには基本的にCO2添加が必要ですので機材を揃えてから育成にチャンレジしましょう!

グリーンロタラ

  • 癖の無い色彩
  • 育てやすい

明るいライトグリーンの葉色が美しい水草。

癖の無い草姿なので様々なレイアウトに合わせることができます。

CO2添加のある環境なら比較的育てやすく、トリミングにも強いことから「これから水草水槽を始める方」にもおすすめです。

成長に合わせてハサミで丸くカットすると見栄え良く仕上がります。

元気
元気

僕もヘビーユースしている水草です!

ロタラ マクランドラ“グリーン”

  • 環境により色が変わる
  • 葉の裏側は薄紫色

緑色、黄色、オレンジと環境により葉色が変わる水草。

光量が強くなると暖色傾向が強くなることから、背が高くなり光をより浴びれるようになると色付いてきます。

葉裏は薄紫しているので、後景に配置して葉裏が見切れるようにするのが本種を活かすコツです。

質感がとても柔らかで見た目からもそれが伝わるので「ふんわり」とした印象の水景になります。

ロタラ ナンセアン

  • 環境により色が変わる
  • 細かな葉

緑色、黄色、オレンジと環境により葉色が変わる水草。

針のように細い葉を密に付けるので、繊細な茂みになります。

葉色の変化はとても繊細なので、本種だけで色彩のグラデーションを作ることができます。

アマゾンチドメグサ

  • 丸い葉が可愛らしい
  • ツルのように伸びる

丸い葉が可愛らしいくインパクトもある水草。

まとめて植えることで大きな茂みに仕上げることができます。

一般種ですがなぜか本格的なレイアウト水槽にはあまり使われていません。

個性的な印象の水景を作りたい方はぜひお試しください!

元気
元気

10本単位で取り入れるのがポイントです。

ラージパールグラス

  • 大きな酸素の気泡を付ける
  • ふんわりとした雰囲気

ライトグリーンの葉に大きな酸素の気泡を付ける水草。

気泡の数は少ないですが大きい分よく目立ちますよ。

丸い形の葉はふんわりとした雰囲気を持っており、明るい印象のレイアウトを作りたい時におすすめです。

黄色~赤色の後景草

  • ロタラ ロトンディフォリア ‘レディッシュ’
  • ロタラsp“ベトナムレッド”
  • ニードルリーフルドウィギア
  • アマニア クラシカリウス
  • イエローアマニア

暖色系の水草が多いのも後景草の特徴です。

何種類か取り入れることで華やかな印象のレイアウトになります。

レイアウトに合わせて1~3種程度を配置するとまとまりが良いです。

赤く育てるコツはこちらの記事で解説していますので合わせてご覧ください。

ロタラ ロトンディフォリア ‘レディッシュ’

真っ赤に育てやすいロタラの仲間。

かなり赤みが強いので少なめに配置するのがポイントです。

ボリュームのある草姿をしており、本種の茂みはかなりのインパクトがあります。

育成条件が似ているロタラの仲間と合わせてレイアウトすると管理しやすいですよ。

ロタラsp. “ベトナムレッド”

  • 茎が赤くなる
  • 比較的成長が早い

オレンジの葉と茎が赤くなる草姿を持つ変わった水草。

成長が早いのでマメにトリミングをすることになりますが、トリミングに強い種類なので長期維持しやすいです。

葉が細かいので、大きな葉の水草と組み合わせて配置するとコントラストが出ます。

ニードルリーフルドウィギア

  • 細く赤い葉
  • 比較的硬度の高い環境でも育てやすい

針のように細い葉が特徴の水草。

比較的硬度の高い水質でも育成しやすく、赤みを引き出しやすいです。

窒素系の肥料を少なめにして管理するのが真っ赤に保つコツです。

トリミングにとても強いため長期維持にも向いています。

【石組レイアウトにおすすめ】硬度が高くても育つ水草10選

アマニア クラシカリウス

  • ボリュームのある草姿
  • 頭頂部は濃いオレンジ色になる

まっすぐ水面を目指して成長するボリュームのある水草。

背が高くなり頭頂部に光がよく当たると濃いオレンジ色になります。

大ぶりの葉はインパクトがあり水景のポイントとして配置しやすいです。

密生感はあまり出ませんのでまとめ植えするのが見栄えを良くするコツです。

イエローアマニア

  • THEイエロー
  • 成長は緩やか

数ある水草の中でもイエローの発色が美しい種。

ここまではっきり黄色の水草は少ないので目を引きます。

60cmクラスの水槽の後景におすすめです。

成長は緩やかなので大型水槽で後景に配置すると育つまでに時間がかかります。

高さは45cm以上ある水槽なら中景に配置するのもよいでしょう。

個性的な後景草

  • ポタモゲトン ガーイ
  • タイワンガガブタ
  • ラガロシフォン マダガスカリエンシス
  • アポノゲトン リキディフォリウス
  • クリプトコリネ バランサエ

ちょっと変わった形の後景草です。

取り入れることで個性的な水景を作ることができます。

ポタモゲトン ガーイ

  • 渋みのある葉色
  • 野性味が強い

濃いグリーンと葉先がややオレンジになる渋みのある葉色が魅力の水草。

柳のような葉を茂らせますが、そこまで密度が高くならないため涼し気な雰囲気があります。

他の水草には無い形、雰囲気は水景の良いアクセントになります。

タイワンガガブタ

  • スイレンに近い仲間
  • ライトグリーンの葉色

ライトグリーンの葉を持つガガブタの仲間。

スイレンに近い種類なので特有の丸い葉が可愛らしいです。

水中で維持しやすくスイレン系を水槽で育てたい方にまずおすすめする種類です。

他の水草とかぶらない雰囲気を持っているので良いアクセントになります。

ラガロシフォン マダガスカリエンシス

  • 透明感のある葉
  • 成長がとても早い

「ラガロシフォンマダガスカリエンシス」というなんとも呪文のような名前の水草。

長いので通称「ラガマダ」と呼ばれています。

独特の透明感のあるグリーンが美しく、爽やかな茂みを作ります。

水草の中でも特に成長の早い種類ですのでマメにハサミを入れて管理しましょう。

ボトルアクアリウムにもおすすめの水草です。

ボトルアクアリウムにおすすめの水草10選

アポノゲトン リキディフォリウス

あまり休眠しないので長期間維持しやすいアポノゲトンの仲間。

テープ状の葉はレイアウトに取り入れやすく、後景のワンポイントとしておすすめです。

緑~茶系の色が複雑に混じる渋い雰囲気が素敵です。

野性味の強い印象の水草なのでワイルドなレイアウトにしたい場合におすすめです。

クリプトコリネ バランサエ

  • あまり休眠しない
  • 複雑な葉色

この茶色とグリーンが複雑に混じる葉色が素敵な水草。

数ある水草の中でも特に大型化する種類で調子が良いと1mを超えます。

できれば高さが45cm以上ある水槽で楽しみたいところ。

クリプトコリネの仲間を集めた水槽の後景にすると雰囲気が出ますよ。

CO2無添加でも育てられる後景草

  • ハイグロフィラ・ポリスペルマ
  • ウォーターバコパ
  • アンブリア
  • ツーテンプル
  • スクリューバリスネリア

CO2が無添加の環境でも育つ水草達。

基本的に丈夫なので初心者の方にもおすすめです。

CO2無添加でも育つ水草を集めた記事もありますので本記事と合わせてご覧ください。

ハイグロフィラ ポリスペルマ

  • とても丈夫
  • 比較的成長が早い

数ある水草の中でも特に丈夫なものの1つ。

癖の無い草姿なのでレイアウトに取り入れやすいです。

生長が早くたくさん養分を吸収してくれるので水質浄化能力も高いです。

【熱帯魚水槽に!】私が本当におすすめする丈夫な水草3選

ウォーターバコパ

  • 卵型の葉
  • 時間で葉色が変わる

肉厚で卵型の葉がどこか多肉植物を連想させる水草。

生長が緩やかなので小型水槽の後景におすすめですよ。

時間によって葉色が変わるという面白い性質があります。

アンブリア

  • フサフサとした葉
  • 比較的生長が早い

水草らしいフサフサとした葉が可愛らしい水草。

金魚藻であるカボンバと良く似ていますが別種です。

とても養分の吸収の良い種類なので汚れやすいお魚メインの水槽にもおすすめ。

ツーテンプル

  • テープ状の葉
  • 自然感が強い

有茎草ながらテープ状の葉を持つ水草。

CO2を添加すると大型化しますが無添加なら小型水槽でも十分楽しめます。

野性味の強い草姿をしているので自然感の強いレイアウトにおすすめです。

スクリューバリスネリア

  • ねじれる葉
  • ユニークな雰囲気を持つ

ねじれるような葉がユニークな水草。

バリスネリアの中でもあまり大型化しないのでレイアウトに取り入れやすいです。

変わった形をしているので良いアクセントになりますよ。

前景・中景・後景の考え方

120cmレイアウト
例
  • 青→ 前景
  • オレンジ→ 中景
  • ピンク→ 後景

前景・中景・後景をざっくり説明すると↑のような感じです。

背の低くしたいところ⇒前景、背景⇒後景、その中間⇒中景という感じです。

簡単に意識するだけでもまとまりのある水景になりますので水草を選ぶ際は気にしてみましょう。

前景、中景、後景についてはこちらの記事で分かりやすく解説していますので前景ご覧ください。

簡単に格好良い水草レイアウトを作る方法

「レイアウトを初めて作る方」「レイアウトが苦手な方」に向けて簡単にレイアウトできる方法をまとめました。

石、流木を1つだけ使う方法ですのでどなたでもまとまりのある水景が作りやすいはずです。

レイアウトにお困りの方はぜひご覧ください。

水草を探す

当ブログの「直感で選ぶ水草図鑑」では、レイアウトの雰囲気や使いたい場所、水草の種類・タイプなどから簡単に水草を探すことができます。

どなたでも無料で使えますので、水草レイアウトの制作にぜひご活用ください!

まとめ

今回は「おすすめの後景草」を20種ご紹介しました。

後景草は本当にたくさんの種類がありますので、ぜひ気に入ったものからチャレンジをしてお気に入りを見つけてください。

また、様々な水草の組み合わせも楽しんでくださいね!

元気
元気

お気に入りを探しましょう!