【水草QA100】当ブログが書籍になりました!!

【石組レイアウトにおすすめ】硬度が高くても育つ水草10選

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事では硬度が高くても育つ水草を10種ご紹介します。

「石をたくさん使ったレイアウト」「もともと水道水の硬度が高い」など、硬度が高いとPHが下がりにくいため水草が綺麗に育ちません。

オスカー
オスカー

良いライト買ったのに、、、CO2添加しているのに、、、

それでも水草が育たないという方は、もしかしたら水質に問題があるのかもしれませんよ。

今回はそんな状況でお困りの方へ向けて、比較的硬度が高い環境でも綺麗に育ってくれる水草をご紹介します。

水草が元気に育てば、硬度を構成する「カルシウム」「マグネシウム」を吸収するため、徐々に軟水化します。

まずは今の環境で元気に育つ水草を植えて、水草自身に水質を調整してもらいましょう!

丈夫な水草が多いので、ぜひレイアウト制作にご活用ください。

水道水の硬度をチェック

水道水の硬度は地域によって大きく変わります。

硬度の高い、低いで水草水槽の難易度が大きく変わりますので、一度確認すると良いでしょう。

こちらの記事で日本中の水道水の硬度をまとめています。

簡単に確認できますのでぜひご覧ください!

本記事を動画で見る

この記事の著者
轟元気

プロアクアリスト

轟元気

とどろきげんき

プロフィール

業界歴19年の中堅。現在は有限会社エイチ・ツーに所属し埼玉県坂戸市にあるアクアリウムショップ「e-scape」の店長をしています。本ブログ、Ordinary-Aquariumでは「水草水槽の知識」を中心に今までの経験を基にした実践的な知識、技術を初心者の方にも分かりやすく解説しています。プロフィール詳細リンク、転載、引用について

はじめに

「硬度が高くても育つ水草 = 硬度の高い水質を好む」では無い

硬度が高くても育つ水草 = 硬度の高い水質を好む

とよく誤解されますが、本当に硬度の高い水質を好む水草は極1部です。

実際のところは

  • 硬度が高くてもなんとか育ってくれる水草
  • ミネラル分を好む水草

という感じです。

「サンゴ砂を足す」「牡蠣殻を入れる」などの硬度を上げることは無意味なばかりか水草の育ちづらい水質になってしまうのでおすすめしません。

水草を綺麗に育てたいなら「軟水を目指す」というのが基本ですよ。

MEMO

水道水の硬度が極端に低い地域では「サンゴ砂を足す」「牡蠣殻を入れる」などの施策が有効な場合もあります。

元気
元気

流通している水草の99%以上が「弱酸性」「軟水」を好みます!

硬度が高くても育つ水草10選

  • パールグラス
  • ウィステリア
  • セイロンロタラ
  • ポゴステモン クアドリフォリウス
  • ポゴステモン ヘルフェリー
  • ショートヘアーグラス
  • ニードルリーフルドウィギア
  • アルテルナンテラ レインキー
  • エキノドルスの仲間
  • クリプトコリネの仲間

パールグラス

  • 小さな葉が可愛い
  • 茂みになる
  • 中景におすすめ

可憐な小さな葉が可愛らしい水草。

トリミングを繰り返すことで大きな茂みに育てることが可能です。

石を多用したようなかなり硬度の高い環境でも綺麗に育ってくれるので重宝しますよ。

小型水槽では中景、後景として、60cm以上の水槽なら中景に使うのがおすすめです。

ウィステリア

  • 春菊みたい
  • 茂みになる
  • 中景、後景におすすめ

春菊のような切れ込みの入る葉がユニークな水草。

やや大ぶりな葉ですがトリミングに強く、カットを繰り返してもあまりいじけません。

マメにカットすれば小さく維持することもできるので小型水槽でも十分楽しむことができます。

癖のないグリーンの葉色はどんな水景、水草にもマッチしますよ。

本種はハイグロフィラの仲間です。

などなど、ハイグロフィラの仲間は硬度が高くてもよく育つ種類が多いですよ。

元気
元気

お気に入りです!

セイロンロタラ

  • 淡い色彩
  • 茂みになる
  • 後景におすすめ

くすんだ黄色と緑色を混ぜた独特の色彩が特徴の水草。

軟水で無いと調子を崩すことの多いロタラの仲間ですが、本種は硬度の高い環境でも比較的綺麗に育ってくれます。

とても成長が早く、脇芽をたくさん出すのでトリミングを繰り返すと大きな茂みになりますよ。

すぐに背が高くなってしまうことから後景に使うのがおすすめです。

などはセイロンロタラと同様に硬度の高い環境でも育成しやすいです。

ポゴステモン クアドリフォリウス

  • テープ状の葉
  • 茂みになる
  • 後景におすすめ

成長が早くテープ状の葉を持つため後景におすすめの水草。

かなりトリミングに強いので長期維持にも向いています。

CO2無添加でもある程度育つ丈夫な水草なので初心者の方にもおすすめです。

ポゴステモン ヘルフェリー

  • 変わった形
  • 成長が緩やか
  • 中景におすすめ

強くウェーブが入る変わった形をした面白い水草です。

成長が緩やかなのでポイント的に配置するのがおすすめ。

数ある水草の中でも特に変わった形をしているので「個性的な水草が欲しいんだよなぁ」という時に使いやすいです。

ショートヘアーグラス

  • 芝生みたい
  • 色々な水草と組合せやすい
  • 前景におすすめ

芝生のような細長い葉を密集させる前景草。

癖の無い草姿は他の水草と組み合わせやすいです。

特に「丸葉タイプ」の水草と相性がよく、組み合わせてレイアウトすることでより自然感の強い水景になります。

元気
元気

「見た目」「育成のしやすさ」からレイアウトに使う頻度の高い水草です!

ニードルリーフルドウィギア

  • 細く自然な雰囲気の葉
  • 茂みになる
  • 中景、後景におすすめ

硬度高めの環境でも育てやすい赤系水草です。

赤みを引き出すなら窒素系肥料を少なめにしてキープするのがポイント。

トリミングに強くカットを繰り返してもへたりづらいです。

パールグラスと組み合わせると見た目の相性が良いですよ。

アルテルナンテラ レインキー

  • 大きな葉を持つ赤系水草
  • 成長は緩やか
  • 中景におすすめ

硬度が高い環境でもしっかり赤くなってくれる水草。

CO2無添加でも育成できますが、しっかり綺麗に育てるなら添加したほうが良いですよ。

成長が緩やかなので、小型水槽の後景として、60cm以上の水槽なら中景に使うのがおすすめです。

「葉裏」のほうがより鮮やかな赤色なので、上手く葉の裏側が見えるように配置できると本種の魅力を楽しめます。

エキノドルスの仲間

  • 品種が豊富
  • 大きくなる種類が多い
  • センタープラントにおすすめ

インパクトのある葉を茂らせるエキノドルスの仲間は全般的に硬度の高い環境でもよく育ちます。

品種改良が盛んな種類なのでかなりの品種があります。

葉の大きさや色、雰囲気が違いますのでお気に入りを探す楽しみもありますよ。

明るい環境を好むので開けたスペースに配置しましょう。

エキノドルス例

エキノドルス一覧

クリプトコリネの仲間

  • 環境によって葉色が変わる
  • 低光量でも綺麗に育つ
  • 成長は緩やか

スリランカを原産とするクリプトコリネの多くは、硬度が比較的高い環境でも綺麗に成長します。

全体的に葉色の渋い種類が多いので落ち着いた色合いの水景を作りたいときのおすすめです。

低光量、CO2無添加でも比較的きれいに育つので初心者の方にもおすすめですよ。

クリプトコリネ例

育つ水草を使おう!

水質調整をして水草に適したものにするのがベストですが水質調整はなかなか大変です。

「今の環境でも育つ水草を使う」という考え方も大切ですよ。

硬度を構成する成分「カルシウム」と「マグネシウム」は水草の必須栄養素でもあります。

水草が元気に育つと吸収しますので、カルシウム、マグネシウムが少なくなり「軟水化」します。

時間はかかりますが、水草自身の水質調整能力を活かすことでも「水草水槽に最適な水質」を作ることができますよ。

なお、PHと硬度を下げる方法はこちらの記事で詳しく解説しました。

興味のある方はぜひご覧ください。

水草水槽に最適な水質

弱酸性の軟水

こちらが水草に適した水質です。

硬度が高いとpHが下がりづらくなってしまうため、水草の元気がなくなってしまうことがあります。

  • 優秀なライト
  • CO2の添加
  • 肥料の添加

などなど、水草育成に必要と言われているものを揃えたのに上手く育たない場合は、もしかしたら水質に問題があるのかもしれません。

水草水槽の水質についてはこちらの記事で詳しく解説しましたので、興味のある方はぜひご覧ください。

おすすめの水草

などなど、おすすめの水草をまとめた記事もご用意しました。

水草はたくさんの種類がありますからぜひお気に入りを見つけてください!

まとめ

今回は「硬度が高くても育つ水草」を10種ご紹介しました。

元気に育つ水草が1つでもあると、水草自身の水質調整能力で「水草が好む水質」になります。

少しづつの変化なので時間はかかりますが、確実に水草が綺麗に育つようになっているのが確認できるはずです!

元気
元気

まずは「今の環境で育つ水草」を探すようにしましょう!