
ロタラsp“ベトナムレッド”
Rotala sp.’VietnamRed’
- 中光量~高光量
- 必要
- 軟水~中硬水
- 15mm~30mm
- 後景草、茂みになる草、黄色、オレンジ
- 東南アジア
- ロングリーフワリッキー、ロタラspベトナム
レイアウトのコツ
環境によってオレンジに染まる葉と赤い茎が特徴のロタラ。
成長が早く、真っ直ぐ水面を目指して成長するため後景におすすめです。
よく似ている「リスのしっぽ」は育成の難しい水草ですが、本種は育て易く、トリミングにも強いためレイアウトに取り入れやすいです。
細かな葉なので、大振りは葉を持つ有茎草と組み合わせることでコントラストのある水景になります。
育成のコツ
高光量、CO2添加があれば育成は難しくありません。
比較的生長が早いので、その分、肥料を必要とします。
適時、追肥するとキレイに仕上がりますよ。
ソイルと相性が良いので「水草用ソイル」などの養分がたくさん含まれるものを使うと育成しやすくなります。
分類
ミソハギ科 キカシグサ属 ロタラsp“ベトナムレッド”