
ハイグロフィラ・ポリスペルマ
Hygrophila polysperma
- 低光量~中光量
- 不要
- 軟水~中硬水
- 2cm~5cm
- 中景草、後景草、茂みになる草、丈夫な水草
- アジア
- ハイグロ
レイアウトのコツ
柔らかなグリーンの葉が美しいハイグロフィラです。
とても丈夫な水草で「ハイグロ」の名前で販売されている水草は本種であることが多いですよ。
成長が早いので後景に使いやすいです。
トリミングを繰り返すと密度の高い茂みを作ることができ、レイアウトの主役になれる水草ですね。
成長が早いため、中景で使うなら45cm以上の高さがある水槽がオススメです。
やや葉の大きな種類のため、葉の細かな有茎草と組わせてレイアウトすると見栄えが良いですよ。
育成のコツ
有茎草の中でも1,2を争うほど丈夫な水草です。
そのため枯れてしまうことは少ないですよ。
CO2添加の有無で大きく成長スピードが変わります。
無添加では緩やかに成長するので、トリミングは頻繁に必要ありません。
添加する場合は2週間に一度トリミング出来るくらいのスピードで成長しますよ。
分類
キツネノマゴ科 ハイグロフィラ属 ハイグロフィラ・ポリスペルマ