YouTubeも頑張ってます!

【レイアウトに使いやすい】おすすめの赤系水草10選

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

本記事はおすすめの赤系水草を10種をご紹介します。

数ある赤系水草の中から、レイアウトに取り入れやすく見た目が印象的なものを選んで見ました。

どの種類も特徴的で可愛らしいものばかりですので、ぜひレイアウトに取り入れてみてください。

なお、水草を真っ赤に育てる方法については別記事をご用意してありますのでそちらもぜひご覧くださいませ。

本記事を動画で見る

この記事の著者
轟元気

プロアクアリスト

轟元気

とどろきげんき

プロフィール

業界歴19年の中堅。現在は有限会社エイチ・ツーに所属し埼玉県坂戸市にあるアクアリウムショップ「e-scape」の店長をしています。本ブログ、Ordinary-Aquariumでは「水草水槽の知識」を中心に今までの経験を基にした実践的な知識、技術を初心者の方にも分かりやすく解説しています。プロフィール詳細リンク、転載、引用について

おすすめの赤系水草10選

ロタラ ロトンディフォリア ‘レディッシュ’

  • 真っ赤に育てやすい
  • 硬度高めの環境でも育てやすい
  • トリミングで大きな茂みに

真っ赤に育てたいならこちらの水草がおすすめです。

成長が早く水面を目指して伸びることから後景におすすめです使いやすいです。

トリミングを繰り返すと大きな茂みになりますからインパクト抜群です。

水質の適応範囲が広く、硬度高めの環境でも育てやすいのもポイントです!

元気
元気

ロタラの中でも真っ赤に育てやすいです!

ロタラsp. ‘Hra’

  • 葉が細め
  • トリミングで大きな茂みに
  • 成長が早い

葉が細かなタイプの赤系ロタラを探しているならこちらがおすすめです。

真っ赤に仕上げる場合はマグネシウムなどの微量元素肥料を使いながら窒素分を少なめにするのがポイントです。

ゴイアスドワーフロタラ ‘レッド’

  • 赤い前景草
  • 頭頂部が赤くなる
  • 小さくて可愛い

数少ない赤系前景草です。

頭頂部がオレンジレッドに色づくので、真っ赤というほど赤くは無いのですが前景のワンポイントに使いやすいです。

赤く維持するならPHを弱酸性にキープするのがコツです。

ニードルリーフルドウィギア

  • 細かな葉が魅力
  • 硬度高めの環境でも育成しやすい
  • 葉の大きな水草と好相性

古くからネイチャーアクアリウムなどで多用されるルドウィギアの仲間です。

独特の細い葉はラージリーフハイグロなどグリーンの大きめの葉を持つ水草と好相性です。

隣同士に植えるとお互いを引き立て合います。

ルドウィギア レペンス “ルビン”

  • 真っ赤な大きな葉
  • まるで大輪の花のよう
  • 成長早め

ど派手な水草を探しているならこちらがおすすめ。

成長が早く水面を目指してグイグイと伸びます。

ワインレッドに近い色なのでとても良く目立ちます。

後景のポイントとして重宝するはずです!

ルドウィギア パルストリス ‘スーパーレッド’

  • ワインレッド
  • 丸葉で可愛い
  • 中景のポイント

赤というよりもワインのような色彩が魅力の水草。

小さくて丸い葉が可愛らしいので、水景の良いアクセントになります。

環境の適応範囲が広く、他の水草が色が薄くなってしまうような環境でも赤色を維持しやすい傾向があります。

性質上、茂みの密度があまり高くならないので、まとまった茂みを作りたいなら最初から多めに植え込みましょう。

そこまで成長の早い種類では無いため、小型水槽でも使いやすいです。

アルアナの夕焼け

  • オレンジを濃くしたような赤
  • 小型
  • 砂利、砂系底床に向く

真っ赤というよりは、濃いオレンジ色のような雰囲気になる水草。

小型で成長も緩やかなので、小型水槽に向きます。

砂利、砂系底床でも簡単に赤みを引き出すことができますので、ソイルが苦手な方にもおすすめです。

「アルアナの夕焼け」という名前も浪漫を感じてなんだか素敵ですね。

ネサエアsp.”レッド”

  • 渋みのある赤色
  • ややウェーブの入る葉
  • 成長が緩やか

渋みのある赤色が魅力の古くから知られている水草。

しっかり水中葉になると、葉の縁が波打ち良いアクセントになります。

成長が緩やかなので小型水槽にも使いやすく、小さくカットして植えれば一時的に前景草としても利用できます。

ダッチアクアリウムなどのレイアウトスタイルにピッタリの種類ですよ。

ダッチアクアリウム 【水草の配置と成長】ダッチアクアリウムとは?
元気
元気

「成長が緩やかであること」から、小型水槽が普及した今の状況にマッチしているので、もっと流行っても良いのにと思っています!

ハイグロフィラ・ロザエネルビス

  • ピンク!
  • 成長が早い
  • ピンク色の維持は難しい

ピンク色の葉が可愛らしい水草。

成長が早く、頭頂部がもっとも鮮やかな色になるので後景に配置するのがおすすめです。

ピンク色を維持するのは難しく、「明るい環境」と「窒素が少なめな環境」を両立させるるのがコツです。

CO2無添加でも育成できますが綺麗に発色させるなら添加することをおすすめします。

エキノドルス ルビン

  • 新芽が赤色
  • センタープラントにピッタリ
  • 大きくなる

赤系エキノドルスの代表種といえばこちら。

数あるエキノドルスの改良品種の中でも、特に丈夫な種類なので初心者の方はでも育てやすいですよ。

大きくボリュームのある葉は、ぜひセンタープラントとして主役してお使いください。

エキノドルスの中でも大きく育つほうなので、できれば120cm以上水槽で楽しみたいですね。

CO2無添加の場合、発色は悪くなってしまいますが、あまり大きくなりません。

60cm程度の水槽でも、十分にレイアウトできるでしょう。

センタープラント?

センタープラントとは、大きくインパクトある見た目の水草をレイアウトの主役として使うことを言います。

こちらで一覧にしてありますので、興味のある方はぜひご覧ください。

センタープラント一覧

赤い水草を探す

当ブログの直感で選ぶ水草図鑑では赤い色を持つ水草を集めた特集ページをご用意しています。

本記事でご紹介したもの以外にもたくさんの赤い水草がありますのでぜひご覧ください。

赤系水草一覧

その他の水草を探す

水草を赤く育てる

  • 光量
  • 照明時間
  • CO2添加
  • 肥料

などなど水草を真っ赤に育てる方法は水草を育てるための環境を揃える必要があります。

水草が赤くならない時の確認項目などもご用意していますので、水草を真っ赤に仕上げたい方はぜひご覧ください。

赤い水草を配置するコツ

赤い水草は全体の30%程度を目安に配置する

こちらがポイント。

特別な狙いがない場合は、30%より多く配置するとうるさく感じてしまいます。

アクセント程度に取り入れるとまとまりの良いレイアウトになりますよ。

水草の配置のコツ」はこちらの記事で詳しく解説しました。

興味のある方はぜひご覧ください。

レイアウトをシュミレーションする

Scape Itのホームページ

水草レイアウトのイメージを固めるなら無料で使えるオンラインシミュレーター「Scape It」を使うのがおすすめ。

上記の画像のようなものを簡単に作ることができます。

水草レイアウトを作ると言っても初めての方にはなかなかイメージしづらいですよね。

Scape Itならどなたでも簡単に水景デザインの設計図が作れますので、レイアウト制作の前にぜひご利用ください。

Scape Itの使い方などはこちらの記事でご紹介していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

まとめ

今回は「おすすめの赤い水草を10種」紹介しました。

赤い水草が1つでもあると華やかな水景になります。

真っ赤に育てるには「ライト」「CO2添加」など機材を揃える必要がありますがそれだけの価値はあると思いますよ。

赤い水草を植えたら次は「真っ赤」に育てることにチャレンジしてくださいね!