
ストロギネ・レペンス
Staurogyne repens
- 中光量~高光量
- 必要
- 軟水
- 1~4cm
- 前景草、中景草、茂みになる草、ワンポイント
- 南米
- ストロジンsp.、ストロジン・レペンス、スタウロギネ・レペンス
レイアウトのコツ
横にゆっくりと広がるように成長するストロギネの仲間です。
大きめの葉を絨毯のように広げることが最大の特徴ですね。
生長が緩やかなので、前景~中景にかけてのワンポイントに使いやすいです。
前景におすすめなのですが葉が大きいことから前面のガラスに葉が接触すると圧迫感が出てしまいます。
そのため、最前列に配置するよりもやや奥に配置したほうが見栄えが良いですよ。
「細葉」「丸葉」など他の形をした水草と組み合わせて配置するとより自然感が増します。
育成のコツ
キレイに仕上げるには高光量、CO2添加が必要です。
特に軟水を好むので「水草用ソイル」の使用が効果的ですよ。
ミネラル分を不足すると突然溶けるように枯れることがありますので、微量元素が含まれる肥料を適時追加しましょう。

分類
キツネノマゴ科 ストロギネ属 ストロギネ・レペンス