
クリプトコリネ・フラミンゴ
Cryptocoryne sp.’Flamingo’
- 低光量~中光量
- 必要
- 軟水~中硬水
- 4cm~15cm
- 中景草、ユニーク
- 改良品種
- フラミンゴ
レイアウトのコツ
新芽が鮮やかなピンク色になる変わったクリプトコリネです。
外葉になるにつれ、茶褐色の葉になるので「新芽が見える」ように配置すると面白いですよ。
流通量は少なく、高価なため、45cm~60cmクラスの水槽で一株を中景に植えてレイアウトするような楽しみ方が良いではないでしょうか?
育成のコツ
CO2無添加でも育成できるほど丈夫ではありますが、ピンク色を楽しみたいなら添加することをオススメします。
砂利系など「養分の少ない底床」に植えたほうがピンク色が鮮やかですよ。
デナリー便
ドイツのアクアリウムメーカー「DENNERLEデナリー」が最初にリリースしました。
時折、オリジナル便が入荷しますが、今では国内栽培ものも流通するようになりました。
国内栽培の方が状態が安定しているのでオススメですよ。
※上記の画像は国内栽培もの
参考 ドイツのアクアリウムメーカーDENNERLE分類
サトイモ科 クリプトコリネ属 クリプトコリネ・フラミンゴ