
ロタラ・ロトンディフォリア”福建省”
Rotala rotundifolia’hukkensyo’
- 中光量~高光量
- 必要
- 軟水~中硬水
- 10mm~15mm
- 後景草、茂みになる草、黄色、オレンジ
- 中国
- ロタラsp・福建省
レイアウトのコツ
環境によって黄色からオレンジの発色を見せる美しいロタラの仲間です。
葉の表裏、付け根、葉先など場所によっても微妙に色彩が違うことから、本種だけでも複雑なグラデーションが楽しめます。
ロタラの中ではやや丸い葉をしているので、なんだか可愛らしい印象も持っています。
水面を目指して真っ直ぐに生長するので後景に向いていますね。
トリミングをすることで脇芽を出し、大きな茂みを作ることが出来ます。
育成のコツ
高光量、CO2添加があれば育成は難しくありません。
ロタラの中でも育てやすい種類なので初心者の方にもオススメですよ。
ピンクに発色することも
背丈が高くなり水面付近まで達すると、光をしっかりと浴びて「ピンク色」に発色することもあります。
分類
ミソハギ科 キカシグサ属 ロタラ・ロトンディフォリア”福建省”