
パンタナルレッドピンネイト
Ludwigia inclinata var. verticillata ‘Pantanal’
- 高光量
- 必要
- 軟水
- 2cm~8cm
- 後景草、赤色
- 南米
- ルドウィジアsp.パンタナル
レイアウトのコツ
頭頂部が真っ赤に染まる菊の花のような形をした水草。
成長が早く、真っ直ぐ水面を目指して成長するので後景におすすめです。
有茎草の中でも特に大型化する種類ですので、90cm以上の水槽でレイアウトすると本種の魅力を楽しめますよ。
同じ南米原産である「トニナ」「スターレンジ」などと育成条件が一緒なので、集めて「南米レイアウト水槽」を作るのも面白いと思います。
育成のコツ
前提として高光量、CO2添加が必要ですが、大切なのは「軟水」をキープすることです。
硬度を「0」近くにキープする必要があるので、石はあまり使わないようにしましょう。
硬度を下げる作用のある「水草用ソイル」を使うと育成が楽になりますよ。
また、換水をすると水道水の硬度に反応して調子を崩すことがあります。
換水時には「テトラ PH/KHマイナス」などのpH降下剤を使うと良いですよ。

分類
アカバナ科 ルドウィジア属 パンタナルレッドピンネイト