
ニムファsp“レッドセサミ”
Nymphaea sp.’Redsesame’
- 中光量~高光量
- 必要
- 軟水~中硬水
- 12cm~20cm
- センタープラント、ユニーク
- 改良品種?
- ニムファ・レッドセサミ
レイアウトのコツ
細かな赤が散る葉が美しいスイレンの仲間。
ニムファの中でも比較的小型なので、レイアウトに取り入れやすい種類です。
「テープ状」「細葉」など自然感の強い水草と組み合わせて、自然をそのまま落とし込んだようなレイアウトを作る時におすすめです。
育成のコツ
養分をたくさん必要とします。
栄養が豊富に含まれる水草用ソイルを使うと育てやすいですよ。
また、固形の底床肥料の追加も有効です。
高光量、たくさんの肥料がある環境下では他のスイレン同様に花を楽しむことができます。
株が大きく育つと葉をたくさんつけるので、葉で埋め尽くされてしまいます。
そうなると、光が入らなくなり他の水草が枯れてしまうので、適時間引きましょう。
分類
スイレン科 スイレン属 ニムファsp“レッドセサミ”