【水草QA100】当ブログが書籍になりました!!

【ADA プロシザース・ショート カーブタイプをレビュー】これ1つあればほとんどレイアウトに対応できます!

ADA プロシザース・ショート カーブタイプ
轟元気
イチオシのハサミ!
 (4.5)

様々なパターンに対応できる万能タイプのハサミ。まずはストレートタイプのハサミを買いがちですが、正解はカーブタイプです。前景草のトリミング、細かな位置まで届く長さ、でも長すぎないので作業感が良いのが最高です。

良いところ、悪いところ

01

万能

様々なレイアウトシーンに対応可能!

02

作業感が良い

適度な大きさで手の延長のように扱えます。

03

前景草が切れる

刃先がカーブしてるから背の低い水草もカットしやすい。

01

研ぎづらい

カーブしているから研ぎづらいです。専門の方に研いでもらうほうが良いかも?

02

ADA特約店限定

特約店でないと売っていないので手に入れづらいです。

  • 前景草のトリミング
  • 有茎草の茂みのカット
  • 細かな部分のカット

などなど、様々なシーンに対応できる万能タイプのハサミ。

ADAのハサミでどれを買おうか悩んでいるならこれがイチオシ!

カーブタイプは対応範囲が広いので1本目のハサミとしておすすめです。

特に前景草のトリミングはカーブタイプで無いとかなり作業しづらいので、本格的な水草水槽の管理をするなら早めに用意したいところ。

ちょっと高いですがかなり長持ちするので、水草という趣味を続けていくなら買いです。

カーブしているからハサミ研ぎが使いづらいのが欠点。

ハサミ研ぎが使えないこともないのですが、しっかり切れ味を回復させるなら専門の方に依頼するのが良いかも。

私もずっと使っているハサミですが、使っていて後悔したことはありません!

おすすめの水草用のハサミはこちらの記事でも紹介しています。

スペック

製品名プロシザース・ショート カーブタイプ
全長170mm
販売価格8000円程度

公式HPへ

クチコミを投稿

guest
任意
この製品の評価
1 コメント
最多投票
最新 最古
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示