はじめに
アクアリウムを楽しんでいると必ず生えてくるもの、それが「藻類」です。
現在、4万種を超える藻類が記載されており、自然界には30万種を超える種類がいると推測されています。
水槽で増殖する藻類もかなりの種類があるのですが、管理人轟元気の独断で対策方法の似ている11タイプに分類しました。
残念ですが、必ずあなたの水槽環境にマッチする藻類が大なり小なり増えます。
0まで減らすことは難しいですが「見た目に気にならないレベル」まで抑えることはできます。
ぜひ対策方法をマスターして綺麗なアクアリウムを維持してください!
藻類対策の基本
藻類対策をマスターするなら基本となる考え方に触れるところからスタートすると近道。
藻類を減らすポイントや藻類を食べる生き物の入れる数、種類などを知ることがまずは大切です。
長めの記事なのでサラッと見て、何か困ることがあったら読み返していただけると良いかもしれません。
対策記事一覧
藻類の対策法を11タイプにまとめました。
なんとなく見た目の似ていそうなものから見てみてください。
タイプが分かりづらい場合は見た目から探すこともできます!
藻類ギャラリー
藻類の姿は千差万別。
環境によって増える種類が変わるので見た目からタイプを判別するのが難しいことも多いです。
雰囲気が似ているものを探して対策方法をご覧ください!
記事一覧

【真っ暗!】水槽を遮光して藻類を除去する方法

【水が緑色】アオコ・グリーンウォーター対策まとめ ー原因、予防方法、除去方法ー

【対処法が少ない!】マリモ状の藻類対策まとめ ー増える原因、予防方法、除去方法ー

【水草水槽に生えるやつ】芝生状の藻類対策まとめ ー増える原因、予防方法、除去方法ー

【水草水槽ユーザー必見!】アオミドロ対策まとめ ー増える原因、予防方法、除去方法ー

【硬くて取れない】斑点状の藻類対策まとめ ー増える原因、予防方法、除去方法ー

【水槽が緑色に】ガラス面に生える緑藻対策まとめ ー増える原因、予防方法、除去方法ー

トロロ昆布状の藻類対策 ー増える原因、予防方法、除去方法ー

【水槽が茶色に】茶ゴケ(珪藻)対策まとめ ー増える原因、予防方法、除去方法ー

【硬度が高い水草水槽で増える】サンゴ苔(カワモズク)対策まとめ ー増える原因、予防方法、除去方法ー