【水草QA100】当ブログが書籍になりました!!

【カミハタ 茶液をレビュー】窒素、リンを含まないカリウムと微量元素がメインの液肥

カミハタ 茶液
轟元気
CO2無添加の水槽でも使いやすい!
 (4)

窒素、リンを含まないので水草の活性が高くなりづらいCO2無添加の水槽でも扱いやすいです。カリウム、微量元素をバランス良く含んでいるのでまとめて添加できるからコスパが良いです!

良いところ、悪いところ

01

窒素、リンを含まない

CO2無添加の環境など、水草の活性がそれほど高くない場合でも使いやすい!

02

手軽

カリウムと微量元素の添加が1度にできるので手軽です!

03

コスパが良い

まとまっているからコスパが良いです!

01

窒素、リンを含まない

これはメリットの裏返し。ガツンと育てたいなら物足りません。

02

あまり売っていない

水草に強い店舗でないと手に入れづらいです。

カリウムと微量元素がメインの使いやすい液肥。

窒素、リンを含まないため、CO2無添加の水槽など、水草の成長がそれほど早くない水槽向きです。

あれこれ入れるよりもこれ1本を入れたほうがバランス良く養分を補給できます。

用量は20Lに1プッシュ程度を週に2~3回程度添加すると良いでしょう。

ボトル用としてもおすすめなのですが添加のし過ぎに注意してください。

窒素、リンを含まないため、ガツンと成長させることはできません。

あくまで調子を整えるのが仕事の液肥です。

窒素とリンも添加したいなら「カミハタ 緑液」を使いましょう。

肥料の具体的な使い方はこちらの記事をご覧ください。

スペック

製品名茶液
成分カリウム、マグネシウム、硫黄、鉄、マンガン、銅、亜鉛、ホウ素、モリブデン
用量20Lに1プッシュ程度
内容量125ml、300ml
販売価格125ml:1200円程度
300ml:2000円程度

公式HPへ

クチコミを投稿

guest
任意
この製品の評価
2 コメント
最多投票
最新 最古
インラインフィードバック
すべてのコメントを表示