YouTubeも頑張ってます!

ミクロスパイダークラブ

ミクロスパイダークラブ
Limnopilos naiyanetri

  • 種類カニの仲間
  • 体色茶、灰
  • 性格温和
  • 水質弱酸性~弱アルカリ性
  • 水温15~30℃
  • 寿命2~3年程度
  • 分布タイ ターチン川
  • サイズ2cm程度
  • 泳ぐ所下層
  • 通称名ミクロスパイダークラブ

特徴

手の先にフサフサが付いているカニの仲間。

純淡水でも問題無く飼育できる種類で大きくなっても全体で2cm程の小型種です。

硝酸塩の蓄積に弱い面がありますが基本的には丈夫で飼育しやすいです。

物陰に隠れる性質が強いので、小型水槽で飼育したほうが観察しやすいでしょう。

小さいながらに爪の力が強くものにしっかりと捕まります。

大人しいお魚とでしたら混泳も可能です。

水草水槽への適正

そこまで食害をしないので水草水槽向きです。

隠れてしまうことから水草が茂っているとほとんど前に出こないかもしれません。

水槽サイズ

20cm以上の水槽がおすすめ。

小型種のため小さな水槽での飼育のほうが逆に管理しやすいかもしれません。

小型水槽の場合、ヒーターを設置しづらくなるので水槽の下に敷くパネルヒーターも選択肢になります。

おすすめの餌

  • 顆粒タイプ
  • タブレットタイプ

こちらのタイプの餌がおすすめです。

選り好みをせずに食べますが、基本的に底にいるので沈むものを与えましょう。

繁殖方法

卵生です。

水槽内での繁殖例は私の知る限りありません。

恐らくは淡水でも繁殖させられるはずですが、、

注意する病気

  • 細菌感染症

基本的に丈夫な種類なので、状態の安定した子を入手すれば大きく心配する必要はありませんが、時折、ポツポツと死んでしまうことがあります。

毎日、数匹づつ死んでいくような場合は多くのケースで細菌感染症と思われます。

鑑パラDなどで薬浴をするとある程度効果があると思われます。

主な分布域

分類

ヒメノソマ科 リムノフィロス属 ミクロスパイダークラブ