【水草QA100】当ブログが書籍になりました!!

ブルーエンゼルフィッシュ

ブルーエンゼルフィッシュ
Pterorhyllum scalare ‘Blue’

  • 種類シクリッドの仲間
  • 体色
  • 性格やや気が強い
  • 水質酸性~弱アルカリ性
  • 水温20~30℃
  • 寿命5年程度
  • 分布改良品種
  • サイズ12cm
  • 泳ぐ所中層
  • 通称名ブルーエンゼル

特徴

シルバーボディーが光の加減で青く光るように見えるスカラレエンゼルの改良種。

水草水槽に入れると水草のグリーンも反射するように見えるのでさらに美しいです。

シクリッドらしく縄張り意識が強いですが、縦長のフォルムは独特の存在感があり見応えがあります。

体高は25cm以上になるので高さ45cm以上の水槽でゆうゆうと泳がせるとよいでしょう。

あまり相性を気にしないからか簡単にペアになるため繁殖も容易です。

水草水槽への適正

水草水槽向きです。

ほとんど水草を食害しないため安心していれることができます。

ヤマトヌマエビなど、お掃除屋さんを追ってしまうことから藻類除去の邪魔になってしまうことがあります。

フライングフォックス系など、エンゼルフィッシュに負けないようなタイプを選ぶと良いでしょう。

水槽サイズ

60cm以上の水槽がおすすめ。

できれば高さ45cm以上の水槽で育てましょう。

おすすめの餌

  • 顆粒タイプ
  • フレークタイプ
  • タブレットタイプ

こちらのタイプの餌がおすすめです。

食欲旺盛で選り好みをせずに食べます。

成長に合わせて粒の大きな餌に切り替えると良いでしょう。

タブレットタイプのものを与えると食いっぱぐれを防ぐことができます。

プレコ用の餌などをサプリメント的に与えると良いでしょう。

繁殖方法

卵生です。

成熟した雌雄が揃っているとペアになります。

パイプや流木の表面、大きな葉の水草の周りなどをペアで占有し卵を産みます。

購入して3~6ヶ月も飼育すれば十分に性成熟しますので雌雄が揃っている環境なら自然とペアができて産卵をするでしょう。

注意する病気

  • エロモナス症
  • カラムナリス症

基本的に丈夫な種類なので、状態の安定した子を入手すれば大きく心配する必要はありません。

強いているいうならエロモナス症、カラムナリス症に注意する程度でしょうか。

タフなので水質悪化から病気になることは少ないのですが、餌をたくさん食べることから食べ過ぎ・太り過ぎから病気になるケースがあります。

植物質主体の餌を与えたり、与えすぎに注意して飼育しましょう。

分類

シクリッド科 プテロフィルム属 ブルーエンゼルフィッシュ