
フェネストラタルム・ムリヤディ
Fenestratarum mulyadii
- 低光量~中光量
- 必要
- 軟水~中硬水
- 3cm~6cm
- 中景草、活着、ユニーク
- カリマンタン島東部
- ムリヤディー
レイアウトのコツ
ブセファランドラの仲間を大きくしたような葉が特徴の水草です。
深い緑色の葉はウェーブが入り、ユニークな草姿ですね。
石や流木に活着する性質があるので、素材に巻きつけて配置すると良いでしょう。
流通量が少なく、生長も緩やかなため、数を揃えるのが難しいです。
そのため、レイアウトには取り入れづらいですね。
レア物コレクションケースで楽しむのが良いでしょう。
育成のコツ
とても生長が緩やかなので、藻類の付着に注意が必要です。
軟水で維持したほうがキレイに仕上がりますが「マグネシウム、カルシウム」が不足すると調子を崩しやすいです。
「軟水だけどミネラル分がある」
というような一見矛盾する水質を維持出来るとキレイに育つでしょう。
軟水をキープしつつ、適時肥料で「マグネシウム、カルシウム」を補うようにすると良いですよ。
分類
サトイモ科 フェネストラタルム属 フェネストラタルム・ムリヤディ